9月9日は重陽の節句だそうで、菊を飾って不老長寿を願うんだそうです。
別名「菊の節句」ともいわれ、近所のお花屋さんにはいつもより菊が多かったです。
ちなみに、日本には特別な食べ物を食べて祝うお節句が5つあって、
1月7日…七草がゆを食べる日、
3月3日…桃の節句、白酒を飲む
5月5日…端午の節句、柏餅を食べる
7月7日…七夕、そうめんを食べる
9月9日…重陽の節句、菊酒を飲む
と全部奇数月の奇数日に何かを飲んだり食べたりするとのこと。
知らなかったのは、私だけかしら?
- 投稿タグ
- 重陽の節句