小学生の時、夏休みの宿題で朝顔の観察日記をつけたことがありました。
この花の生まれ故郷はアフリカで、高温を好む植物なのだとか。
だから日本の暑い夏にも向いているんですね。
もともとは観賞用じゃなくて、便秘薬として日本にやってきたそうです。
そういえば、男子用の小便器もアサガオって言いませんでしたっけ?
それはさておき、できるだけ美しく書いてみましたよ。